小麦粉と卵黄2個、溶かしバター、砂糖大さじ1、そして少量の塩を溶かした水を1〜2杯加え、しっかりした生地になるまでこねる。
生地を丸めて湿らせた布巾に包み、2時間ほど休ませる。
その後生地をのばし、円形に切り取る。
オーブン用の油を塗った天板にのせ、フォークなどで穴をあける。
予熱したオーブンに入れ、焼き色がつくまで焼く(200℃で約25分)。
焼き上がったら注意して丸い皿に移し、取り置く。
砂糖をキャラメリゼする。中火で砂糖を大さじ2〜3の水とともに加熱してカラメルにする。
キャラメルに一つずつプチシューをくぐらせ、すぐに焼き色のついた生地の円周に貼り付ける。
残りの卵黄4個を粉砂糖とコーンスターチ(または片栗粉)でクリーム状に練り、牛乳と一緒に中火でとろみがつくまで加熱してカスタードクリーム(クレーム・パティシエール)を作る。
とろみがついたら、戻しておいたゼラチンとメレンゲ状にした卵白を加える。
クリームをプチシューに詰め、全体を短時間グリルで焼いて表面に軽く焼き色をつける。
ケーキに焼き色がついたら出来上がり。
オーブン
ハンドミキサー
シュー型
絞り袋
冷蔵保存してください。
Saint-honoréはフランスの菓子ですが、イタリアでも非常に好まれています。
Francia
エネルギー (kcal) | 241.97 |
炭水化物 (g) | 33.78 |
うち糖質(g) | 24.92 |
脂肪 (g) | 9.51 |
飽和脂肪酸 (g) | 5.18 |
タンパク質 (g) | 6.76 |
食物繊維 (g) | 0.21 |
セール | 0.1 |